ローゼンロリータ取扱説明書

当ページはVRC向け衣装、「ローゼンロリータ」の取扱説明ページです。 ご不明点等ありましたら、BOOTHのメッセージにてご質問ください! This page is user's manual for "Rozen Lolita". If there is anything we can help you with, please do not hesitate to contact us.   Twitter :https://twitter.com/Usaho3go Email  :usaho ...

ReadMore

ドラゴニュートはじめました

何が起こったのやら6000スキを記録しているゆるゆる天使セット、 1000スキと健闘中の悪魔セットに引き続き、 今回はゆるさの欠片も無い角と翼のドラゴンセットです! ちなみに改変せずとも最初から5種(赤・青・緑・黒・錆)の カラーバリエーションが存在しています。 お値段は700円と少し高めですが、ZBrushでゴリゴリにスカルプトした 工程多め作業量多めのモデルなのでご容赦を…! 気に入っていただけましたらぜひぜひお気に入りのアバターを ドラゴニュートにしてあげてください! ※下の画像からBOOTHの販売 ...

ReadMore

ちぇーんどびきに取扱説明書

当ページはVRC向け衣装、「ちぇーんどびきに」の取扱説明ページです。 ご不明点等ありましたら、BOOTHのメッセージにてご質問ください! This page is user's manual for "Chained Bikini". If there is anything we can help you with, please do not hesitate to contact us.   Twitter :https://twitter.com/Usaho3go Email  :usa ...

ReadMore

カジュアルダンスウェア取扱説明書

当ページはVRC向け衣装、「カジュアルダンスウェア」の取扱説明ページです。 ご不明点等ありましたら、BOOTHのメッセージにてご質問ください! This page is user's manual for "Casual DanceWear". If there is anything we can help you with, please do not hesitate to contact us.   Twitter :https://twitter.com/Usaho3go Email  ...

ReadMore

椿姫ちゃんとSasacaさんと

今回はSasacaさんとの共同制作!椿姫ちゃんをリリースいたしました! ピンクの髪も鮮やかな、大正ロマン風の猫又娘です。 お顔の作成と巻髪のテクスチャ塗り、各部の調整およびUnity上でのセットアップ、 宣伝販売等はSasacaさん。 その他モデリングやテクスチャリング、スキニングがうさほ3号の作業となっております。 なんと初期髪型が2種類(といいつつショートツインが同梱されているのでほぼ3種)、 豊富なパーツのオンオフで雰囲気を変えられるという豪華仕様です。   ※下の画像からBOOTHの販売 ...

ReadMore

3Dモデル基本のき⑦ ~ふつうの木の盾をつくろう その二 モデリング編~

前回の記事から、ついに木の盾の制作が始まりました! 準備に始まり、これからの制作でもずっと使うような内容が盛り沢山なので、 ぜひ頑張って作業を進めていきましょう!   今回は木の盾第二回目というこで、モデルの形状を作るモデリング工程を進めていきます。 前回に引き続き動画での解説もご用意しましたので、参考にしていってください!       モデリング開始! 今回は早速DCCツールでの作業に移っていきます。 単に形状の作成を行うだけでなく、 クリンナップの方法もお伝えし ...

ReadMore

【MAYA】バインドポーズ再設定スクリプト【MEL】

この記事ではバインドポーズを増やすことなく、 現在の骨の状態をバインドポーズとして再設定するmelの配布を行います! 仮モデル作業時の活用法やクリンナップの仕方についても解説していきますので、 ご興味のある方はぜひご利用くださいませ!     melの効果 皆さま、Mayaにはバインドポーズを追加するコマンドがあるのをご存知でしょうか? dagPose -bp -save; というやつですね。 割と有名なコマンドで、選択したジョイントにバインドポーズを設定することができます。 ただし、 ...

ReadMore

 

うさほ3号のブログ、うさほ3Dへようこそ!

当ブログは3DモデリングやVRChat向けの制作物に関する情報などを
ぼちぼち紹介していくものです。
無料配布しているものもございますので、そちらも是非ご活用くださいませ~。

BOOTHでの販売も始めましたので、宜しければ下の画像からどうぞ!

 

カテゴリ別新着記事






3Dモデル基本のき⑦ ~ふつうの木の盾をつくろう その二 モデリング編~

前回の記事から、ついに木の盾の制作が始まりました! 準備に始まり、これからの制作でもずっと使うような内容が盛り沢山なので、 ぜひ頑張って作業を進めていきましょう!   今回は木の盾第二回目と ...

超重要!仮モデルのいろは

皆さまはモデルを一体仕上げる時に、どんなワークフローを取っていますか? 「モデルの完成までに必要な工程を一つずつこなしていけば、普通に完成するのでは?」 そう考えたあなた、実はその進め方、とっても損し ...

3Dモデル基本のき⑥ ~ふつうの木の盾をつくろう その一 準備編~

前回の記事では、苦しく険しい「初心者ゾーン」を素早く抜け出す、 脱初心者の上達法をお伝えしていきました。 何をするにも調べながらで、好きなものがなかなか作れないのはつまらない! 初心者脱出に必要十分な ...

3Dモデル基本のき⑤ ~脱初心者の上達法!~

前回の記事では、モデリングの道すじ、ワークフローについてお話ししました。 モデリングは時間のかかる作業。 ワークフローを理解することで、短期間で完成度を上げられると良いですよね!   今回は ...

【MAYA】バインドポーズ再設定スクリプト【MEL】

この記事ではバインドポーズを増やすことなく、 現在の骨の状態をバインドポーズとして再設定するmelの配布を行います! 仮モデル作業時の活用法やクリンナップの仕方についても解説していきますので、 ご興味 ...

新年あけおめ寅耳&尻尾せっと

今年の干支は寅! ということで、寅耳と尻尾のセットを作ってみました。 こちらは現在BOOTHにて無料配布中です! ※下の画像からBOOTHの販売ページに飛べます   天使・悪魔セット同様、こ ...

うさほあります

ついに管理人のアイコン…「うさほ」のVRCHat対応モデルがBOOTHにて無料配布を開始致しました。 ※※下の画像からBOOTHの販売ページに飛べます   Publicステータスでご利用いた ...

ゆるゆる悪魔はじめました

いつの間にか1,000以上のスキ!を頂いていた天使セットの片割れ、 記事にするのをうっかり忘れておりました。 ちなみにこちらも、BOOTHにて無料で配布中! よろしければ是非、お気に入りのアバターを悪 ...

ローゼンロリータ取扱説明書

当ページはVRC向け衣装、「ローゼンロリータ」の取扱説明ページです。 ご不明点等ありましたら、BOOTHのメッセージにてご質問ください! This page is user's manual for ...

ドラゴニュートはじめました

何が起こったのやら6000スキを記録しているゆるゆる天使セット、 1000スキと健闘中の悪魔セットに引き続き、 今回はゆるさの欠片も無い角と翼のドラゴンセットです! ちなみに改変せずとも最初から5種( ...

ちぇーんどびきに取扱説明書

当ページはVRC向け衣装、「ちぇーんどびきに」の取扱説明ページです。 ご不明点等ありましたら、BOOTHのメッセージにてご質問ください! This page is user's manual for ...

カジュアルダンスウェア取扱説明書

当ページはVRC向け衣装、「カジュアルダンスウェア」の取扱説明ページです。 ご不明点等ありましたら、BOOTHのメッセージにてご質問ください! This page is user's manual f ...

自主制作のミカタ!モデラーのための講座サイト

ちょっとネットの海を見渡すと、 とんでもない超クオリティのモデルが散見される今日このごろ…。 自分もこんなモデルを作ってみたい! でもなんのツールを使っているのかすら分からない…なんてこともよくありま ...

作業開始で差をつける! モデラーのためのリファレンス

モデリングを始める時の大切な工程…皆さまは何を想像しますか? その答えは、リファレンス(参考資料)探しです。 ひとりのプロのモデラーとして断言しますが、 どれだけ良い資料を揃えられるかで、冗談抜きで5 ...

【VRC】脳筋でもできる!弓矢セットアップ法【SDK3.0】

矢を撃ちたい! 実装が面倒?ギミックが厄介?それでも弓矢を装備したい! この記事はそんなあなたのためのセットアップ講座です。 最終的には、右手のハンドサインに対応した弓矢システムが完成します! 今回は ...


© 2023 うさほ3D Powered by AFFINGER5